水戸市 木製雑貨・木象嵌の展示販売をしています。
![]() |
029-229-3744 ひたちなか市東本町13-22 |

木象嵌工房。
■木象嵌とは、「象」…かたどり、「嵌」…はめこむことを意味します。
私の製作している木象嵌は、まず工房に集められた50数種類の木を全て5mmの厚さにします。
紙に描いた下絵をもとに絵の中の1ピースずつを電動糸鋸で切断し、隙間のないように嵌め合わ
せて図柄のように一片一片をつなげることを繰り返して一枚の絵になります。
色合いは全て木の自然の色合いで、塗料による着色は一切ありません。
どの場所にどの色の、どの木目の、木を使うか…それが製作するうえで一番悩むところであり、
また楽しむところでもあります。
樹々たちの語らいが聞こえてくるような作品にと心がけています。